
菊地亜美 TKO アメザリが贈るカプコンの新作アプリだけの発表会をリポート
2013-09-05 01:59 投稿
![]() | 『ファミ通App NO.009 Android』9月5日発売! ★Amazonでの購入はこちら! |
“ブランニュージャンル”という新たなる挑戦
2013年9月4日都内にて、カプコンの新作スマートフォンアプリ発表会が開催された。今回の発表会は、“TGS直前!芸人が贈る カプコン新作アプリ5大ニュース速報!”と題して、お笑い芸人のTKOとアメリカザリガニ、アイドリング!!!のメンバーとしても活動するアイドル 菊地亜美らが登場し、カプコンの新作アプリを続々と紹介した。
![]() |
![]() |
ステージ登場後すぐに、「カプコンのゲームと言えば?」というTKO木本の問いに対して、アメリカザリガニのふたりから『モンスターハンター』や『魔界村』、『鬼武者』、『1942』、『ソンソン』といった新旧のカプコンタイトルが挙げられる中で、TKO木下は一貫して「バイオハザード」とボソボソと連呼……。これが会場の笑いを誘い、のっけからエンジン全開(!?)のスタートとなった。
本発表会は“スマートフォンアプリ”のみの発表会。まさに、今後カプコンがスマートフォン向けアプリに対してよいりっそう本気を出して取り組んでいくという、姿勢の表れといえそうだ。今回の発表会を開催することになった経緯を、カプコンの人気プロデューサー 小林裕幸氏がステージに登壇し、その真意を語った。
![]() |
▲『戦国BASARA』シリーズなどを手掛けるカプコンの人気プロデューサー 小林裕幸氏
小林氏の説明では、カプコンのアプリに対する今後の取り組みについて、ふたつのコンセプトがある。まずひとつ目は、すでに配信中のiPhone向けアプリ『ドラゴンズドグマ クエスト』のように、カプコンのシリーズタイトルをアプリで展開していくということ。ふたつ目は、“ブランニュージャンル”だ。つまり、これまでのカプコンにはなかった新規ブランド、プロジェクトの立ち上げだ。この“ブランニュージャンル”の一例として挙げられたのが、2013年8月に配信されたばかりの電車を題材にした『完乗!全国鉄道の旅』。小林氏は「こういった新しいジャンルにも積極的に挑戦していく」と話した。
※【新作情報】『ドラゴンズドグマ』最新作がPS Vitaに先駆けてiPhoneに降臨
※カプコンが超本格的な鉄道カードゲーム『完乗!全国鉄道の旅』を配信した件について
![]() |
![]() |
そのブランニュータイトルとして、カプコンが音楽ゲームに初参入タイトルの『CROSS×BEATS』と『オトレンジャー』の2作品が公開された。
![]() |
▲カプコン 『CROSS×BEATS』プロデューサー 前田尚紀氏
小林氏に代わり、ステージには『CROSS×BEATS』のプロデューサーである前田尚紀氏が登場。前田氏はカプコン入社前に、“踊るゲーム”や“DJのやつ”、“ロックみたいなの”といった数々の某有名音楽ゲームに携わってきた経歴を持つ音楽ゲームシーンの有名クリエイター。彼はこれまで、制作に対するモットーとして「“REVOLUTION(革命)”、“EVOLUTION(進化)”を手掛けてきた」とし、それに続いて“INNOVATION(革新)”を最新作で表現したいと力強く語った。その想いを込めたこそ『CROSS×BEATS』というわけだ。
※【速報(動画あり)】カプコン初の本格音ゲー『CROSS×BEATS』は超直感的操作法
![]() |
![]() |
▲音楽ゲーム業界で、著名なアーティストが多数参加。NAOKIというのは、前田氏本人のことであり、音楽アーティストとしても活躍。多数の名曲を残している。
続いて紹介された『オトレンジャー』は、“リズムゲーム×ヒーロー×RPG”という異色の組み合わせのリズムカードバトルRPG。プロモーションムービーを見ただけで楽曲を口ずさめるほど印象的と語るアメリカザリガニの柳原。柳原がステージで実際にプレイを披露すると「おもしろい!! リズム乗ることができて、気持ちよかったぁ~!」と自慢のカン高い美声で叫び、興奮しきりの様子だった。
※【新作情報(動画あり)】『オトレンジャー』が配信開始! 豪華ノベルティがもらえるTGS2013出展情報も
![]() |
![]() |
▲本日配信開始であるというのに、手慣れた手つきでリズムを刻む柳原。相方の平井から「おまえこそが本物のオトレンジャーだ」とコンビ愛(?)がうかがえる場面も。
カプコンの新ジャンルとなる音楽ゲームの発表に続いて、カプコンが誇る人気シリーズタイトルの新展開タイトルに。それも『モンスターハンター』シリーズ最新作だ。その名は、『モンスターハンタースマート』。今回公開されたのはゲーム画面3点と動画のみだったが、モンハン芸人と呼ばれるTKO木下とアメリカザリガニ柳原、平井は大興奮。従来の横画面から縦画面に変わり、「よりモンスターの迫力が増した!」(木下)と太鼓判を押していた。詳細なゲーム内容や操作方法については触れられなかったが、会場では、“お手狩る(お手軽)ポイント”と称して、本作のポイントが“スマート”というアイウエオ作文で紹介された。
※【速報(動画あり)】『モンスターハンタースマート』が発表 2013年秋配信予定
![]() |
![]() |
![]() |
▲とにかく“お手狩る(お手軽)”であるということだけはわかったが……続報に期待しよう!
ほかに、すでにApp Storeで配信中の『モンハン商店 アイルーでバザール』も紹介。『モンハン商店 アイルーでバザール』については、『モンスターハンター4』の発売日まで行われているゲーム内のカウントダウンイベントで手に入る限定のアイルーや、東京ゲームショウ2013のカプコンブースでもらえる限定アイルーの情報が公開となった。
![]() |
![]() |
発表会の最後には、東京ゲームショウ2013の先出し情報が発表。会場で発表されたほかにも、カプコンブースのアプリコーナーでは、レア特典シリアルコードがもらえるキャンペーンを行うとのことだ。
※ レア特典ももらえる! 東京ゲームショウ2013カプコンブースのアプリタイトル出展情報
※『ロックマン クロスオーバー』が鷹の爪団にゲームジャックされる!?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なお、この発表会の模様は、2013年9月7日にカプコンチャンネルにて配信予定。
※ TKO、アメザり、菊地亜美も出演! カプコン新作ゲームアプリ紹介番組の配信日が決定
![]() | 『ファミ通App NO.009 Android』9月5日発売! ★Amazonでの購入はこちら! |
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Amazon人気商品ランキング 一覧を見る
ピックアップ 一覧を見る
ニュース記事ランキング(毎時更新)
過去12時間のPV数が高いニュース記事
攻略記事ランキング
過去24時間のPV数が高い攻略記事
- 1
【#コンパス攻略】初心者がゲーム序盤で失敗しないために知っておきたい7つのポイント
2017-01-12 15:11 - 2
『フェスティバトル』ルシファー&シャルロットの水着スタイルが登場!公式生配信“フェスバ エンタメディア”第2回まとめ
2024-09-16 21:00 - 3
【クラロワ攻略】近接攻撃ユニット一覧
2016-07-07 23:03 - 4
『ドラクエウォーク』守護天使から守り人に転生! 主人公のみ“おうえん”が引き継がれていました 【プレイ日記第665回】
2023-10-27 12:00 - 5
【ポケモンGO攻略】ボックスがいっぱいになったとき博士に送っていいポケモンはどれ?
2016-07-28 15:47 - 6
『Plague Inc.‐伝染病株式会社‐』攻略(第1回) 全ステージクリアーまでの基本戦略
2013-10-02 18:42 - 7
【ブロスタ攻略】効率のいいトロフィー上げの方法
2019-02-07 16:02
ツイート数ランキング
ツイート数が多い記事
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】9月“A.D.D.F.強襲部隊≡9・C≡”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-17 12:59『三國志 真戦』リニューアルを記念した楽曲“新戦”を公開。“戦国ロックの貴公子”大西洋平氏が作詞・作曲・歌唱を担当
2024-09-17 12:05『三國志 真戦』同盟兵器“工兵車”が新しく登場するアップデートを実施。リニューアル版をより深く理解できる先行体験動画も公開
2024-09-12 12:39【#コンパス】上方修正を受けたステリアが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2024-09-06 19:09『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04